79【意外だった中国語で苦手な発音】

この記事はメルマガで発行した記事です。

無料メルマガ登録

こんにちは。舞草亮です。

 

中国語の発音って難しいですよね。

下手な発音たくさんあるけど私は特に

久、流、会、最、准、春こういう発音が下手です。

 

共通点わかります?

ピンインで表記したときに表記がなくなっちゃうやつです。

実際には発音するのに。

ざっくり言えば私は表記と一緒に発音もしなくなっていました。

 

iou(発音)iu(表記)

●久jiu

ピンインで表記すると真ん中の「o」がなくなる。

でも「o」の発音はなくならない。

 

●流liu

ピンインで表記すると真ん中の「o」がなくなる。

でも「o」の発音はなくならない。

 

uei(発音)ui(表記)

●会hui

ピンインで表記すると真ん中の「e」がなくなる。

でも「e」の発音はなくならない。

●最zui

ピンインで表記すると真ん中の「e」がなくなる。

でも「e」の発音はなくならない。

 

uen(発音)un(表記)

●准zhun

ピンインで表記すると真ん中の「e」がなくなる。

でも「e」の発音はなくならない。

 

●春chun

ピンインで表記すると真ん中の「e」がなくなる。

でも「e」の発音はなくならない。

 

ふだん誰も私の発音を気にしてないから

気がつかないし、通じればいい程度だから

どこまで自分で気にして矯正するかってあるけど

もっと下手な発音が他にあると思ってたので

少し意外でした。

 

zhi,chi,shi,riとかn,ngの発音の方が

もっと下手だと思ってましたから。

 

でも確かに高度地図(中国のグーグルマップみたいの)の

携帯アプリで文字を音声入力しようとすると

今回紹介した苦手な発音の方がzhi,chi,shi,riとかn,ngの発音より

聞き取ってくれません。

 

中国の人が行く発声の授業に参加したら

発音についても少し教えてくれました。

それで気がついたんです。

 

もしかしたらあなたも自分が思っているのと

違う発音がネイティブの人が聞いていて

違和感があるかも知れないですよ。

 

まあ、発音については「どこまで気にするか」

って感じに最終的にはなりますけどね。

もし気になったら一度ネイティブの人に聞いてみるのも

いいかも知れないですね。

 

今回の話はいかがでしたか?

 

今回の話があなたの中国語の勉強の

「やる気」や「気づき」になればちょっとうれしいです。

 

それでは中国語の勉強がんばって下さい。

応援しています。

 

舞草亮(上海から)

 

この記事はメルマガで発行した記事です。

もしこの記事が「やる気」や「気づき」にプラスに

なったらメルマガに登録してみて下さい。  

上海で感じたことを週刊≦メルマガ<日刊でお届けしています。 

 

 

【中国語修行メルマガ】

~独学HSK6級~

 

無料メルマガ登録

 

 

↓【メルマガ会員ページ(イメージ)】↓


 

<メルマガ特典>

・中国語の勉強について10回の音声で解説。

 メルマガ会員ぺージで公開しています。

 メルマガ登録後すぐ届くメールでURLとパスワードをお知らせします

 

<メルマガ内容>

・上海で中国語、異文化について感じたこと、メモ、ひとり言、気づき、アイデア、記録、練習。

 

【中国語修行メルマガ】

~独学HSK6級~

 

無料メルマガ登録

 

↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

中国語で何か話してる
中国語で何か話してる

・記事

・修行

・テキスト

・インタビュー

Copyright © 2017 by 舞草亮 All rights reserved