@maikusa: 

私もわかりません。

できるようになった人と同じ量の努力をしてから考えてみます。

 

@中国語がどうすればできるようになるかの質問?

 

@maikusa: 

何回も発音確認してる。

【美 [měilì]】きれいである。

【魅力 [mèilì]】魅力。

 

@maikusa: 

翻訳してたら出てきた。

【幸运儿 [xìngyùn'ér]

ラッキーボーイ。運のよい人。

 

@maikusa: 

翻訳してたら出てきた。

【征程zhēngchéng】長旅の道程。

 

@maikusa: 

自分の中の不可能を必ず可能に変える。

 

@maikusa: 

12HSK口試(高級)受ける。

試験対策できる時間ゼロ。

起きてる時間ほぼ全て仕事。

諦めない。

必ずやり方はある。

 

@maikusa: 

【翻 [fānyì]】翻訳する;通訳する。

【笔 [bǐyì]】翻訳する。

【口 [kǒuyì]】通訳する。

 

@maikusa: 

心の壁を突破する  

 

壁が道を塞いでる。

諦めない。 

道が開ける。

前へ進む。  

 

通り過ぎて振り返った時、 

あの壁は自分自身が作り出した 

心の壁だったことに 

オレは気づくだろう。

https://www.facebook.com/ryo.maikusa/posts/589238481135792

 

@maikusa: 

仕事です。

でも仕事もプライベートも分けてないからライフワークに近いです。

個×中国語×現場力が必要な仕事です。

 

@maikusa: 

いま、日本ですよ。東京です。

今年は日本にいます。来年春頃、上海に移ります。

 

@maikusa: 

これすき。

【危机就是机。】

ピンチはチャンス。

 

@maikusa: 

まだ仕事やる。

【有干的人。】

やる気のある人 。

 

@maikusa: 

【人生就是登山、每个人都是登山者

山不来、我就去】

人生は登山だ。人は皆、登山家だ。

山からは来ない。おれが行く。

https://twitter.com/maikusa/status/380111476142260224/photo/1

 

@maikusa: 

北京の出版社との交渉が大詰め。

昨日、一本電話しといて良かった。

 

@maikusa: 

谢谢关注我!こんな感じです!

@フォローありがとうございますって中国語でどう言うかの質問?”

 

@maikusa: 

異国の地で命かけて助けてくれた。

ありがとう。

【濁流飛び込み、男児救出=中国人留学生、とっさに―大阪】

 

@maikusa: 

中国語で会話中、ギャグ言いたくなっても、

とっさに中国語で言えないと悔しい。

 

@maikusa: 

こちらこそ!

私は優先してやりたい仕事があり中国語の勉強サボってます。

ただ、目標までには間に合わせます。

 

@maikusa: 

バレンティンおめでとう。

【本běnlěidǎ】ホームラン

 

@maikusa: 

熱く、優しく、おもしろい。

中国の起業家の番組。

無料で普通に見れるこういう番組、中国にたくさんある。

これもその一つ。

タイトルが「絶望の中で希望を探す」

http://www.youtube.com/watch?v=hHZCicvJhCs&app=desktop

 

@maikusa: 

何となくいつもイメージしてる。

https://twitter.com/maikusa/status/379155100410736640/photo/1

 

@maikusa: 

「読書と成功」に関する馬雲の話おもしろかった。YouTube

http://www.youtube.com/watch?v=MQ1Vr0YhSzk&app=desktop

 

@maikusa: 

Facebookに初めて投稿してみた。

友達0人。

誰も見ることができないリンク

https://www.facebook.com/ryo.maikusa/posts/585681098158197:0

中国語・中国ビジネス・中国文化。

 

@maikusa: 

馬雲のインタビュー見た。

けっこう前のだな。YouTube

http://www.youtube.com/watch?v=A5pZh7zoDXo&app=desktop

 

@maikusa: 

少し漢字が違うから気がつかなかった。

飞跃fēiyuè】飛躍する。

HSK6級レベル。

 

@maikusa: 

「今日は残酷で、明日はもっと残酷だ。明後日はすばらしくなる。ただ、みんな明日の夜にくたばっちゃう。明後日の太陽を見ることなく。だから何をやるにしてもがんばり抜かなきゃ!」

さっきの舞草亮的に訳してみた。

 

@maikusa: 

「今天很残酷、明天更残酷、后天会很美好、但大多数人都死在明天晚上、却不到后天的太阳。所以我干什么都要持!」起業に対する馬雲のこの言葉すきだな。

 

@maikusa: 

この単語おもしろい。

【落汤鸡 [luòtāngjī]

ぬれねずみ。全身びしょぬれ。

 

@maikusa: 

応援してます!

確かに「あと何時間で自分の目標に到達するのか」という時間に対する意識は重要だと思います。私も中国語がんばります。

 



↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

中国語で何か話してる
中国語で何か話してる

・記事

・修行

・テキスト

・インタビュー

Copyright © 2017 by 舞草亮 All rights reserved