@maikusa:
馬雲を題材とした『我的成功不是偶然』中国画報出版です。
その中の1ページに革靴メーカーで起業した人の話があります。
本は日本語ですがブログで翻訳中です。
⇒http://maikusa.blogspot.jp/2013/10/blog-post.html?m=1
今回の話はまだアップしてませんが4-2で出てきます。
@maikusa:
翻訳するのに時間は必要。
時間があれば誰でも可能。
@maikusa:
この1ページ翻訳するのに67単語調べた。
https://twitter.com/maikusa/status/400671794513719297/photo/1
@maikusa:
こういうの好き。
16歳で家族や友達を助けるために故郷を離れ、
道端で仕事をしていた青年。
その時の夢が『革靴を履くこと』。
数年後、苦労して貯めたお金で『革靴メーカーとして起業』。
https://twitter.com/maikusa/status/400657897345929217/photo/1
@maikusa:
『必要な勉強時間』って
『想定している勉強時間』より一般的に長い。
だから、「勉強時間が足りないだけ」なのに
「壁にぶつかってる」と感じる時がある。
この壁は「なぜ勉強するのか」が弱いとよく現れる。
@maikusa:
プーアル茶を飲みながら、
中国ビジネスの本を読んで、
日本語に翻訳してる。
@maikusa:
そう言えばヘッダーの写真、カシュガルの写真だ。
@maikusa:
場所で言うとカシュガルかな。
雰囲気が面白かったから。
ブログにちょっと写真があります。
⇒ http://maikusa.blogspot.jp/2013/08/20018_5.html?m=1
“@
これまで行った中国の中で、1番よかった場所についての質問??”
@maikusa:
確かに中途半端な気持ちだと途中で挫折しますが、
それぞれ目的も違うので自分のペースでやれば楽しいと思います。
@maikusa:
わかりやすくはないけど、ビジネス書を翻訳してます。
一冊丸ごとは初めてなのでやりがいがあります。
@maikusa:
午前中、3ページ中国語翻訳やった。
32/238ページ翻訳終わった。
残り236ページ。まだ先が長い。
@maikusa:
今日は日曜日。翻訳の日だな。
https://twitter.com/maikusa/status/399322118514438144/photo/1
@maikusa:
【任何成功都不是偶然的。】
成功は全て偶然ではない。
@maikusa:
【如果没有行动、就不可能赢得任何机会。】
行動しなければ、チャンスをつかむことはできない。
@maikusa:
そのまんまだった。
【天蓝色 [tiānlánsè]】スカイブルー
@maikusa:
日本語の勉強頑張ってる海外の人見ると、
それだけで嬉しくなっちゃう。
おれも中国語の勉強がんばろ。