【問題解決の3つの方法】
こんにちは。舞草亮です。
先日は『問題解決の3つの方法』についてです。
もし、中国語ができない時に
「中国市場を開拓する任務」が与えられたらどうしますか?
相手は中国語しか話せない状況です。
この場合、3つの解決策があります。
1.気合い
2.時間
3.お金
1の『気合』で解決する方法は、現状の中国語レベルでなんとかする方法です。
ボディーランゲッジや熱意を使って解決します。
時間もお金も使わず、たいして頭も使わずにすぐに始められます。
個人的には嫌いではありませんがコミュニケーションレベルには限界があります。
2の『時間』で解決する方法は時間をかけて勉強して能力を上げる方法です。
想像つくとは思いますが時間がかなりかかります。
実際には時間だけでなく授業料やテキスト代などお金も多少は使います。
しかも時間を使って学んでいる間にライバル企業にどんどん市場を取られます。
しかし一度身に付けてしまえばずっと使える能力なので時間をかける価値はあります。
3の『お金』で解決する方法は既に能力のあるプロをお金で雇う方法です。
通訳を雇うなどがこれにあたります。
多くの日系企業では中国語能力についてはこの方法で解決しています。
それでは
『見込み客が目の前にいない問題(集客)』はどのようにして解決すればよいでしょうか?
先ほどの例に当てはめます。
『気合』気合でたくさん行動して探す。
『時間』時間をかけて集客能力を身につける。
『お金』お金をかけて集客のプロに頼む。
どれも正解です。
売上を作れる営業マンが必要な時は
『気合』気合でたくさんの営業マンを試す
『時間』時間をかけて売上を作れる営業マンに育てる
『お金』お金で売上を作れる営業マンを雇う
こんな感じでしょうか。
『気合』だけでは長期的に解決できない問題が多いので、
他に『時間』または『お金』を投資しないと新規開拓はできません。
当たり前過ぎる内容ですが、
多くの日系企業で集客や育成を意識していない現状があります。
集客や育成に限らず問題解決のヒントになれば幸いです。
それでは新規開拓がんばって下さい。
応援しています!
舞草亮
Copyright © 2015 by 舞草亮 All rights reserved