【問合せが取れるホームページの例】

こんにちは。舞草亮です。
今回のメールは『問合せが取れる日系企業ホームページの例』についてです。

私は上海にある日系企業や中国系企業のホームページを何千社も見ています。

特に工場や工場を新規開拓したい企業のホームページです。
その中で特に優秀なホームページを見つけました。
梱包物流資材の商社です。
こちらです↓↓↓↓
http://www.packingchina.jpn.com/
上海や中国国内の日系企業の現状を考えればこれで十分です。


「見込み客が見に来たら」という条件は付きますが、このホームページなら問合せが取れます。見込み客のアクセスを集めること自体が簡単ではないので「実際のアクセス」や「実際の問合せ数」はわかりません。しかし、ホームページ自体は上海の中では非常に優秀です。

 見れば直感的に「確かに」と思われるかも知れませんが以下がその理由です。

・メッセージが明確で伝わる(ターゲットが絞られている)
・トップページだけで問合せが取れる(必要な情報がトップにある。いわゆるセールスレターや問合せが取れるランディングページに近い。チラシ広告っぽいと言った方がイメージしやすいかも)

 欠点としては「字が小さい(一部)」「字体が読みにくい」等です。
 
 それでも、上海の中では企業側とホームページ作製業者が質の高い協力を行ったことがわかります。おそらく、集客を理解している数少ないホームページ作製業者が、営業を理解している企業側の担当者から詳細なヒアリングを行って作成したと予想されます。


ちなみにこのホームページのページ数は約5ページしかありません。
是非、参考にしてみて下さい。

 <以下ちょっと余談>
 一応お伝えしておきますが私はこの企業から依頼されて宣伝のためにこのメールをしているわ
けではありません。この企業とは全く接点がありません。

 ですから私は「どのような考え、誰の考えでこのようなサイトを作成したのか」「実際のアクセス」「実際の問合せ」等を実際に会って聞いてみることにしました。

 

しかし、
電話が使われていませんでした。

ですから現在は実際には問合わせが取れないホームページです。
しかたなく直接行ってみることにしました。

しかし、
すでに引越済み。
しかたなく新しい連絡先(?)をネットで調べて電話してみました。

しかし、
また電話が使われていませんでした。
それ以上は何もしていません。

企業がまだ上海にあるのか調べていないのでわかりません。せっかく基本がしっかりしていて問合せが取れるホームページがあるのにもったいない気がします。しかも、私が無料で勝手に上海の企業数千社に宣伝している状況です。私の場合、有料で頼まれても断るときがありますが、有益な情報と判断すれば無料でも勝手に宣伝する時がけっこうあります。

<余談おわり>

 

それでは日系工場の新規開拓がんばって下さい。
応援しています。
舞草亮

Copyright © 2015 by 舞草亮 All rights reserved

 

【中国で新規開拓】

~上海での集客マーケティングを応援するメルマガ~

 

音声40回×10分

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  

無料メルマガ登録はこちら

※メールアドレスを入力するだけですぐに登録できます。

↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

中国語で何か話してる
中国語で何か話してる

・記事

・修行

・テキスト

・インタビュー

Copyright © 2017 by 舞草亮 All rights reserved