【中国人が気づかない中国人の強み】

こんにちは。舞草亮です。

今回は中国人が気がつかない中国人の強みについてです。

 

中国企業には日系企業にない強みがあります。

中国人には日本人にはない強みがあります。

 

日系企業を新規開拓する時に必ずしも中国企業が不利になるわけではないのです。

 

例えば日本料理店で店員(ホール)を比較します。

  日本語があまり話せない中国人女性

  明るく元気で若くて一生懸命な日本人男性

 

一般的に上海の日本料理店では①の中国人女性が店員をしているケースが殆どです。

そこに1人の日本人男性が店員として加わりました。

 

これは店にとってプラスでしょうか?マイナスでしょうか?

 

これだけでは判断ができませんが、

ここで言いたいのは「必ずしもプラスにはならない」と言うことです。

 

中国人経営者の場合、「日本人であれば日本語も通じるし、気がつくし、真面目だし、、、、」と考えます。

そうかも知れません。

しかし、そうとも限りません。

 

「店員が日本人より中国人」の方が店にいて落ち着くケースもあります。

上海の日本料理店では日本人の男性店員がいると「知り合いが近くにいて食事をする心理状態」に少し近づきます。ダメじゃないんだけど、なんとなく気になっていつもより心理的にリラックスできなくなります。

この心理状態は日本人じゃないと気がつきません。

 

「日本語があまり話せない中国人女性」が強みとなっているのです。

このことは中国人では気がつきません。

 

日系企業を開拓する時に武器となる強み、中国企業が気づいていない強みが必ずあります。


それでは上海の日系企業・日本人顧客の新規開拓がんばって下さい。

あなたを必要としている人が必ずいます。

応援してます。 

舞草亮

Copyright © 2015 by 舞草亮 All rights reserved

<メルマガ> 

 

【中国語修行】

~独学HSK6級~ 

<メルマガ特典>

・『独学HSK6級』『中国語の勉強』を10回の音声で解説。

・以前、有料で販売していた『中国書籍の版権を購入する方法』PDF。

・メルマガ限定コンテンツは地味に増やしています。

 

『中国語の勉強』『中国語を活かした仕事』『中国での仕事』に関わる人を舞草亮的な情報発信で上海から応援できればうれしいです。

 

【無料メルマガ登録ページへ】

 

↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

中国語で何か話してる
中国語で何か話してる

・記事

・修行

・テキスト

・インタビュー

Copyright © 2017 by 舞草亮 All rights reserved