【リスト=市場】

こんにちは。舞草亮です。

今回は「リスト=市場」についての話です。

 

「上海の日系企業」「上海の日本人顧客」と言ってもどのくらいの市場なのか意識していない中国の企業は多いです。

日系企業でも中小企業では意識していない企業はけっこうあります。

リストを作成すると市場が見えてきます。

 

実際の市場規模と一致しなくても自社の情報を届けられる数を意識すればOKです。

例えば

1,000社のリストがあり、一度FAXすると10件の問合せがあったとします。

反響率1%です。

更にリストを増やして2,000社になれば同じ反響率1%で問合わせは20件となります。

 

リストを2倍、3倍にすれば市場規模も2倍、3倍になります。

こんな感じで十分です。

 

よくある勘違いは「ジャピオンに広告を掲載しているから情報が見込み客に届いている」という考え方です。

全然届きません。

というかほんの少しは届きますが足りません。

 

その証拠に、もしランダムに上海にいる日本人に自分の会社を知っているか聞いてみればわかります。

ほぼ誰も知りません。

しかも、ライバル会社が大きく広告を掲載して、自社広告が小さければ飾りに使われているようなものです。

 

ですからリストを活用し自社独自の情報発信力をつける必要があります。

そうでなければ新規顧客からの問合せを爆発的に増やすことはできません。 


それでは上海の日系企業・日本人顧客の新規開拓がんばって下さい。

応援してます。

 

舞草亮

Copyright © 2015 by 舞草亮 All rights reserved

<メルマガ> 

 

【中国語修行】

~独学HSK6級~ 

<メルマガ特典>

・『独学HSK6級』『中国語の勉強』を10回の音声で解説。

・以前、有料で販売していた『中国書籍の版権を購入する方法』PDF。

・メルマガ限定コンテンツは地味に増やしています。

 

『中国語の勉強』『中国語を活かした仕事』『中国での仕事』に関わる人を舞草亮的な情報発信で上海から応援できればうれしいです。

 

【無料メルマガ登録ページへ】

 

↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

中国語で何か話してる
中国語で何か話してる

・記事

・修行

・テキスト

・インタビュー

Copyright © 2017 by 舞草亮 All rights reserved