【メールDM】

こんにちは。舞草亮です。

今回は「メールDM」についてです。

 

普通のメールと思って大丈夫です。

「商品チラシデータ添付」と「ホームページをリンク」してリストに一斉にメールします。

 

日本では開封率の低いメールDMですが上海ではけっこう高くなります。

 

メールDMのプラスの特徴としては

「コストが安い」

「手間や時間がかからない」

等があります。

 

またマイナスの特徴としては

「リストが必要」

「見ても問合せ率が低い」

「(きちんと目的を決めてやっている会社は少ないが)大手はやっている」

「添付データを軽くしないと怒られる」

CCBCCを間違えると怒られる(当たり前)」等があります。

 

手軽にできる分、他の集客方法に比べ効果が低いです。

 

頻度としては月に1回をおススメします。

 

私の場合はメール内容は私が考え、その後の発信は他のスタッフに任せる時が多かったです。メールは短くてもいいので1メール1つのネタをわかりやすく伝えることに集中します(このメールは何のメールなのか明確に)。

 

最後になりますがすごく大切なことをお知らせします。

「やり方を伝えても誰も実際には行動しません。」

 

集客も同じですが「知る」と「行動する」にはものすごく大きな壁があります。

知っていても誰もやりません。

このメールDMについて、実際に上海で10回以上行う人は1%以下です。

90%以上は1回もやりません。

ですからメールDMを行えば即効性はなくても必ず結果が出ます。


それでは上海の日系企業・日本人顧客の新規開拓がんばって下さい。

あなたを必要としている人が必ずいます。

応援してます。 

舞草亮

Copyright © 2015 by 舞草亮 All rights reserved

<メルマガ> 

 

【中国語修行】

~独学HSK6級~ 

<メルマガ特典>

・『独学HSK6級』『中国語の勉強』を10回の音声で解説。

・以前、有料で販売していた『中国書籍の版権を購入する方法』PDF。

・メルマガ限定コンテンツは地味に増やしています。

 

『中国語の勉強』『中国語を活かした仕事』『中国での仕事』に関わる人を舞草亮的な情報発信で上海から応援できればうれしいです。

 

【無料メルマガ登録ページへ】

 

↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

中国語で何か話してる
中国語で何か話してる

・記事

・修行

・テキスト

・インタビュー

Copyright © 2017 by 舞草亮 All rights reserved