【ホームページの目的】

こんにちは。舞草亮です。

今回は「ホームページの目的」についての話です。

 

ホームページには必ず「目的」があります。

もし、目的がなければホームページをどのようにデザインして作ればいいのかわかりません。

 

ホームページの目的とは「見込み客からの問合せ(電話、メールなど)」「注文」「来店」「顧客リストを増やす(メルマガや資料請求など)」「イメージアップ」などです。

企業の戦略により異なります。

ただ、直接的または間接的に会社の売上につながります。

 

日本人顧客を開拓したい多くの中国企業ではホームページに目的がありません。

もしかしたら「お客さんからの問合せ」を期待しているかも知れませんが、問合せがくるホームページとはなっていません。

 

「ホームページが存在している」だけで「集客できるホームページ」とはなっていません。

 

ですから、まずは目的を明確にする。

その次に、目的を達成できるホームページを作る作業が必要です。

 

上海ではライバル他社がきちんとホームページを作成していないのできちんと作れば必ず効果があります。

また、細かいメンテは必要となりますが、ホームページを作れば24時間365日仕事をしてくれるのは周知の通りです。


それでは上海の日系企業・日本人顧客の新規開拓がんばって下さい。

応援してます。

 

舞草亮

Copyright © 2015 by 舞草亮 All rights reserved

<メルマガ> 

 

【中国語修行】

~独学HSK6級~ 

<メルマガ特典>

・『独学HSK6級』『中国語の勉強』を10回の音声で解説。

・以前、有料で販売していた『中国書籍の版権を購入する方法』PDF。

・メルマガ限定コンテンツは地味に増やしています。

 

『中国語の勉強』『中国語を活かした仕事』『中国での仕事』に関わる人を舞草亮的な情報発信で応援できればうれしいです。

 

【無料メルマガ登録ページへ】

 

↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

中国語で何か話してる
中国語で何か話してる

・記事

・修行

・テキスト

・インタビュー

Copyright © 2017 by 舞草亮 All rights reserved