こんにちは。舞草亮です。
今回は「チラシDM」についてです。
具体的な集客方法です。
商品の裏表カラーチラシを作成して郵送で日系企業に送ります。
他社がやっていないので、ものすごい効果があります。
ただし、問合せが来るチラシを作成する能力は必要になります。
よくある勘違いは「費用がかかる」です。
でもジャピオンの場合、50p以上の新聞の中に白黒1/20pサイズの広告を月に4回掲載して2,000元くらいかかります。
しかも、ライバル他社の隣です。
しかも、広告を作成しているのは集客の素人です。
これで費用対効果がプラスになっているなら、チラシDMは確実にすごい効果があります。
チラシDMのプラスの特徴としては
「他社がやらない」
「一人に対して一度に複数枚を送れる(1枚だけ送るともったいない)」
「カラーで表裏のチラシを配れる(手に取れば十分に内容が伝わる情報サイズ)」
「即効性がある」等があります。
またマイナスの特徴としては
「リストが必要」
「手間がかかる」
「出張ベースの人には届きにくい」等があります。
日本ではDMが届いても開封率は低いです(それでもきちんとやれば効果は出ます)。
しかし、上海では他社が行わないので開封率は非常に高いです。
感覚的には届けば80%以上の確率でみんなDMを見ています。
っていうか届いたのに見ない方がおかしいです。
それほど上海は日本と環境が異なり情報が不足しています。
上海では日本のように何でもそろっている状況ではありません。
「困っている人」「探している人」「必要としている人」が必ずいます。
発送すれば100%問合せが来ます。
それでは上海の日系企業・日本人顧客の新規開拓がんばって下さい。
あなたを必要としている人が必ずいます。
応援してます。
舞草亮
Copyright © 2015 by 舞草亮 All rights reserved
<メルマガ>
【中国語修行】
~独学HSK6級~
<メルマガ特典>
・『独学HSK6級』『中国語の勉強』を10回の音声で解説。
・以前、有料で販売していた『中国書籍の版権を購入する方法』PDF。
・メルマガ限定コンテンツは地味に増やしています。
『中国語の勉強』『中国語を活かした仕事』『中国での仕事』に関わる人を舞草亮的な情報発信で上海から応援できればうれしいです。