大富豪の起業術 (著者:マイケル・マスターソン)
大富豪の起業術 (著者:マイケル・マスターソン)

【広告って何?】

 

こんにちは。

舞草亮です。

今回は『広告って何?』についてです。

 

あなたは新規開拓で広告を使っていますか?

もちろん使っていますよね。

多いか少ないかは別として。

 

では「広告って何?」と聞かれてすぐに答えられますか?

私は勉強するまで意識していませんでした。

私が1番好きな広告の定義は「印刷された営業マン」です。

 

この定義を知ったとき、

自分の中で非常にすっきりしたのを覚えています。

 

ここでいう「広告」とは

ホームページ、メール、チラシ、手紙、看板など

「あなたの代わりに情報を届ける手段すべて」です。

情報には文字だけでなく写真、音声、動画なども含みます。

 

「営業マン」ですから相手を動かす力が必要です。

広告に営業マンとしての能力を反映するのは容易ではありませんが

きちんと時間をかけて学び、実践を繰り返せば

「印刷された営業マン」という自分の分身が少しずつ活躍してくれるようになります。

 

広告のメリットとしては

1対無限」「システムにしやすい」「自分でコントロールできる」

などが挙げられます。

 

また費用対効果がプラスの広告は、

「同じ広告をやり続けるだけで同じ結果が期待できる」

という再現性に非常に優れています。

 

上海の日系企業の例として

私が行ったハイ不動産のマンスリーマンションのチラシDMがあります。

同じチラシを同じターゲットに定期的に送っているだけで

費用対効果が必ずプラスになります。

 

何年もやり続けています。

何年もやっています。

 

広告は営業マンが個人に頼る必要はありません。

上司がひとりでコントロールできます。

 

ここではチラシDMの例でしたが他にもたくさんあります。

方法自体に答えはありませんし、方法を真似しても意味がありませんが、

『広告という印刷された営業マンを使って情報を届ける』

という考え方はどの業種でも応用可能です。

 

上司の仕事はマーケティングです。

マーケティングなしでの新規開拓は素手で戦いに行くようなものです。

時間とお金の比重を「営業マン」から「マーケティング」に移すべきです。

 

質問があればご連絡下さい。

 

それでは中国での新規開拓がんばって下さい。

応援しています。

 

ハイ集客コンサル

舞草 亮(まいくさ りょう)

http://www.maikusaryo.com

携 帯:135-0181-7382   

ryoboueki@gmail.com

 

【中国で新規開拓】

~上海での集客マーケティングを応援するメルマガ~

 

音声50回×10分

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  

無料メルマガ登録はこちら

※メールアドレスを入力するだけですぐに登録できます。

↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

中国語で何か話してる
中国語で何か話してる

・記事

・修行

・テキスト

・インタビュー

Copyright © 2017 by 舞草亮 All rights reserved