11件訪問する以外の知らせる方法>

で、ここでですねえ。11件訪問する以外に何か知らせる方法はないかとなります。問合せがほしいですよね。人力(1:1)アポ取り訪問がまずあって、その他に何がありますかねえ。皆さんも色々やってますよねえ。次に「飛び込み」アポなし訪問ですね。これ私やってますよ。よく、日系企業のいろんな方と話するとですねえ「飛び込みしても入口で止められちゃう」と言われます。止められるか止められないかはやらないとわからないです。「止められちゃう」と言われている方は飛び込んでないです。でも、飛び込みを部下の方に強要するのはどうかとは思いますが、アポ取って行った会社の隣に日系企業があったんであれば行かないともったいないです。工場は遠いですよね。訪問するのに1時間とか2時間とか平気でかかるじゃないですか。それで1件行って帰ってきたら時間がもったいないですよね。1件で、まる1日つぶれちゃうときもあります。であれば飛び込みます。気にしてるほど怒られませんからね。飛び込んでも。なおかつ入口を突破できます。超でかい工場になると必ず止められます。その時は資料を渡して終わりになります。テクニックも何もありません。守衛のおじさんに「私はアポ取っていません。総経理に会いたいです。もし、ご迷惑でなければお会いさせて頂けないでしょうか?」とそのまま言います。そう言うと中には電話で確認してくれる守衛の人もいます。で、実際私、会議室に何回も通っています。これ楽ですよね。もう一回戻ってきてアポ何回も断られながら取ってまた1社訪問するよりずっと楽です。

 

先月もアポ取って松江の会社を訪問して、その後に隣の会社に飛び込んで、そこに偶然来ていて知り合った昆山の会社の方を私のお客さんと一緒に訪問したこともあります。これはやらないとわかりません。最初から不可能と思ったら無理ですよね。私もおもいっきり現場重視ですから。日本でも不動産とか飛び込みで1億円超える物件とか売ったこともちろんあります。まあ、そういう経験があったから中国で日系工場に飛び込めるんでしょうけど。けっこう、守衛のおじさんやさしい人いますよ。資料だけ渡しておいてっていうとわかったわかったと言って受け取ってくれたり、「大丈夫。大丈夫。」と言って電話で何とか総経理と会えるよう交渉してくれたりとか。飛び込みのためだけに行くのはどうかと思いますが、アポ取って訪問したついでに隣に飛び込みであれば悪くないと思います。 

 

他にもアポ取って訪問したついでに1人多く名刺交換してくるというのがあります。今、リスト取りの話しています。先日も雑誌に載っていた会社にアポ取って松江に訪問しました。ホームページ見たら総経理の名前が載っていました。電話して受付に「○○総経理いますか?」と言って総経理につないでくれてアポを取りました。訪問して話をしていると「普段は事務所にいるんだけれど、今日は松江の工場に営業部長も来ている。」という話になりました。総経理と1時間話しをした後に「営業部長とも名刺交換させて頂けませんか?」と言って名刺交換させてもらいました。その営業部長さん、今日、実際にこのセミナーに来ています。要は「1件行って、1件で終わらせないで下さい。」ってことです。効率を倍にできますので。もし、私がその時、総経理とだけ挨拶して帰ってきたら、総経理にセミナーの案内をして総経理がセミナーに来なくておしまいとなった可能性がありますよね。

 

他にもですね。「チラシ」「FAX」「ホームページ」「メール」とかありますよね。要は、11の人力以外でどうやってもったいないと思っている90%の市場に情報を届けるかということですよね。ちなみに、今回のセミナーの情報を皆さんに届ける時にフリーペーパーとか他の媒体を一切使っていません。2週間前にはセミナーやることまだ決まっていませんでした。10日くらい前にひとりでセミナー開催しようと決めました。セミナー告知のチラシの内容とか、エクセルでチラシ作成とか全部自分でやりました。まあ、それはいいんですけれども。短期間のうちに11名の方に来てもらうのはそれなりに集客というか人を集める力がないと無理です。しかも、経費ほとんどかけていません。今回のセミナーで一番お金かかったのこの会場を借りるお金なんですよ。45分で180円かかります。高いなあと思いますが、高いと思って借りちゃってるから需要と供給が一致してるので高くはないんでしょうけど。今回のセミナーはチラシDM・FAXDM・メールで告知して皆さんに来てもらっています。何が言いたいかと言うと皆さんも情報を直接届けることができます。さっき言った90%の見込み客が知らないという状況があるんであれば、何らかの方法で届けないといけないとなります。その何らかの方法が「チラシ・FAX・ホームページ・メール」などになります。ここまでよろしいでしょうか。

  

 

【中国で新規開拓】

~上海での集客マーケティングを応援するメルマガ~

 

音声40回×10分

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  

無料メルマガ登録はこちら

※メールアドレスを入力するだけですぐに登録できます。

↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

中国語で何か話してる
中国語で何か話してる

・記事

・修行

・テキスト

・インタビュー

Copyright © 2017 by 舞草亮 All rights reserved